2015/07/28

 

最近 使わなくなった家具をどんどん 整理しています。

ベンチ、低座椅子、スツール、チェア、ほかその他もろもろ

昔、欲しくって、わざわざ探したものだけど。

心境の変化かな。

 

捨てていくに従って、なんか伸び伸びするのが 不思議ですね。

そういえば、生まれた時は、なにひとつ 保ってなかったもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/22

 

どこにでもあった、

でも どこも 少しずつ

おばさんで 違ってくる

まちの めしや

 

こういったのが また 一つ

土居町から 消えてしまった。

 

みんな 変わっていくし

最後は 消えていくんだな。

 

どこか せつなくって

こうしていきながら また新しいお店が

生まれても くるんだろうな。

 

 

ヤッパリ’ いまは いまだけの こと。

いまを たのしむのが 一番なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/20

 

花火の季節ですね。

庭でも楽しめるし、

大空でも楽しめる。

 

なんか 炸裂って感じがいいんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/17

 

高知の光。

瀬戸内側と また違って、

さらに 明るく、まぶしい感じ。

 

牧野植物園、高知の風土。

なんか リゾートっぽくもあって、

高知って 大好きです。

 

高知から インスパイアされて

なにか 作れたらいいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/16

 

 

全部 シンプルに出して 安心感があるものがいいな

って思っていたけれど。

そうじゃない。

どこか わからない そういった

よく わからないもの

しらない 世界

ミステリアス

 

そういった わかりにくい

どこか 

伝わりにくい  こと  からしか

出せない 魅力みたいなものも あるのかもしれないな。って

そう思うようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/15

 

風合いが出てきた

木の感じが 好き。

 

いろいろな 素材は、全て 量子まで顕微鏡で見て行くと

振動しているみたい。 バイブレーション。

そう きっと 木の 振動 周波数 

布の、、、鉄の、、、 アルミの、、、ってあるんだろうな。

 

そのひと そのひとで ぴったりとあう

リズムがあるんだろうな。

 

人間 も その人のリズムによって、

好きになったり きらいになったり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/14

 

ヤマギワで買った 倉俣史郎の スポットライト。

どこか いい感じの形に惹かれました。

球が扱いにくく、 発熱もすごく、 電気もよく消費するのですが、

なんか 仕方ない感じ。

 

倉俣史郎さんのデザインは ほかに

椅子とか オブジェ等でしか見た事ないけれど、

どこか 詩的で

売るためのものではなく、

自身の表現 といった印象。

 

デザインされた、使い勝手、用の美もいいけれど、

それだけでない、どこか 詩のような

そういった タオルの物作り してみたくなってきました。

 

使い易いもの、シンプルで簡素な物

そして、きちんと売れていくもの

そう思って、自分の好みを反映させてきたけれど。

 

 

少し 心境の変化。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/13

 

知らない土地

知らない場所

はじめての 経験。

いろいろが 物作りにも 活きて行くんだろうな。

40前になってきて、すこしずつ固まっていたものが

また あたらしい刺激があって、

少しずつ、昔の感覚に戻ってきたような気がします。

 

ながくても みじかくても

いい時間が流れたら

それで 人生って いいんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/10

 

梅雨の合い間

やっと太陽を見る事ができました!

何日も 太陽を見ていないと

気分まで グレイになるように思います。

 

さぁ 太陽いっぱい浴びたので、

タオルの仕事も 進めて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/9

 

タオル組合の時に 佐藤可士和 さんに 書いてもらった サイン。

整理術の本にサインしてもらいました。表紙を取り去っていたので 

逆に ビックリされましたが。

 

最初は 抽象画か!?と思いましたが

よく見ると 漢字で読めました。

 

すっきり シャキッと 

頭の中も 整理された印象を 受けました。

やっぱり 第一線で活躍する人は いい感じ。

 

現代の 田中一光 か 千利休 という所でしょうか。

最近は 三井物産まで アートディレクション。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/9

 

梅雨の合間に 晴れた空が見たい。

写真なら いつでも その時の気分に戻れるね。

ビジュアルって 本当に 力がありますね。

あっという間 その時の記憶に戻る

タイムマシンみたい。

 

音楽も そんな所 あるかもしれないね。

最近 高校生ぶりに

サニーデイサービス よく聴いています。

高校生の時は、とくに感じなかった 歌詞に 感じ入ったり。

 

違って聴こえるのが おもしろい。

ベースは 今治の 有名なタオル工場 田中産業さんの次男なのです。

ここが 一番 ビックリ。 いいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/8

 

結局 時間よりも 大切なものは 無い感じ。

タイム イズ マニー

ライフ イズ ベリー ショート

 

結局 時間ってのが 命なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/8

 

プリント工場で見た

タオルのプリント途中の

加工のシルクスクリーン。

 

出来上がった ライブ用のなんでもないタオルよりも

この図案そのままの方が どれだけ面白いことか。

 

この無意識的な デザインしていない感じがいいんだろうな。

究極の所 無意識が一番かもしれないね。

天然のやつが 妙におもしろいのと一緒かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/7

 

朝から しとしと。

梅雨 まっただ中。

なかなか、カラッと晴れないですね。

気分も 梅雨っぽく なってしまう。

今日は しんみりと したアイデアが何か浮かぶかもしれないね。

気候や風土、いろいろから 影響を受けるんだろうな。

人間って。

 

陽気な天気になってほしいものです。

今日は、今治工業高校へ 四国タオル青年部として、授業に参加してきます。

高校生って、フレッシュでいいね。

もう37歳。 おじさんになってきました。

せめて 精神だけは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/3

 

レコード針。

溝を走らせると

レコード盤の汚れまで

一緒に掻き出してくれる。

 

古い 中古レコードは必ず、

何度か 通して行くと

音もクリアになっていく。

 

なんか こんなところも アナログですね。

なんか いいんだな。

プロセスがあって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/07/1

 

今年になって、

シンガポール 台湾 上海 と

知らない世界 見てきました。

アジアって ひとくくりにいっても

それぞれ 個性があってたのしいですね。

 

全部の国に行けたらいいな。

全部の国に輸出できればいいな。

 

そうおもっていたら、なんとなく導かれるような

そんな気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015 6月

2015 5月

2015 4月

2015 3月

2015 1月 2月

 

2014 12月

2014 11月

2014 10月

2014 9月

2014 8月

2014 7月

2014 6月

2014 03.4.5月

2014 02月

2014 01月

 

2013 01月

2013 02月

2013 03月

2013 04月

2013 05月

2013 06月

2013 07月

2013 08月

2013 09月

2013 10月

2013 11月

2013 12月

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

 

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

 

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

<〜2010/8> 

http://muffler70.exblog.jp/