2011/10/31

写真に残せば

みんなでの 旅行も いつでも

思い出すことができる。

 

頭に焼き付けたつもりでも 数年経って行くと

なにか 強烈なインパクトがないと

思い出せなくなる。

 

でも写真って いいな。

記憶のタイムマシーンのようで。

いつも思うことだけど、思った時に パシャパシャやってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/29

夏の思い出

あっという間に 終わって

また 寒い 冬が 近づいてきました。

 

四季は 誰にも言われずに

自然に変わって行く。

 

人間も、このリズムにあわせて

自然に 生きて行きたいものです。

 

きっと また 自然の勘みたいなものを

取り戻せるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/26

便利な便利な携帯電話。

気に入って使っていたら

電波が変わるとかなんとかで、あっという間に

機種変更。

 

この機械 どうしろっていうのだろ。

使い捨てばっかりで いやになる。

使って 捨てても 土に還らないものばっかり作って 捨てて 作って 捨てて。。

紙切れを 多く印刷したのを 取りあって。

たくさん 紙もって 豊かになるのかなぁ。。

 

なにか 身になるものを 手に入れたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/25

簡単なご飯

お米が好きだから。

こういった簡素なのが 一番よくなってきました。

 

歳をとったのかな。

でも、簡素な食事でも

太古の人は あのピラミッドを造ったりしてたものな。

 

たくさん 食べればいいってもんでもなさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/21

京都で 連れて行ってもらった

モミジいっぱいの お寺。

 

もみじって 会社の中にもあるけれど

何か こう 

京都の こういったお寺のもみじって

また違って 趣きを感じます。

 

なんでだろう>?

 

田舎の人が おのぼりさんで

そう見えるのかなぁ。。

 

まぁ そんなのもいいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/20

この灯りには 非常に感じ入りました。

欲しいと思わせる こだわりを感じます。

 

金具で引っ掛けているデザインなのに

コードが見えない。。

けれど 灯りはきちんと灯っている。

 

引っ掛けているその 部分をくりぬいて

きちんと 電線を見えないように 通している。

この 自然に見える為の 努力。。。

 

こういった 見えないところへの 手間ひまが

引力を発生させるのだろうな

 

手間ひま惜しむように なったなら

そんな仕事 やめたらいいのに、って思うようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/19

男って あまりケーキ買わないのかな。

ぼくも自分にケーキ 買ったことがありません。

人に持って行くなら あるけれど。。

 

友達が買ってきてくれたケーキを見て 思いました。

自分には あまり買わないけれど

買っていってあげるもの。

 

友達が あそびに来てくれた時に もらったケーキって

なにか どこか うれしくて 味わい深く 感じるものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/18

屋根の無い自動車に乗ってみたら

同じ景色が 違って見えたりしました。

 

同じ風景でも こちらの環境次第で

違って見えてくる

 

そう思うと、 ひとりひとり みんな

同じ 今治市に住んでいても

同じ 地区に住んでいても

同じようには 見えていないということか。

 

そう思ったら なんだか 楽になりました。

同じように 思ってくれてると思うから ぶつかることも

あるはずだから。

 

また 少し 視野を広めていきたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/17

赤い車を見たら

なにか興奮してきます。

赤いからかな。

 

色が感情に訴えてくる。

色って こころに響く力があって

面白いですね。

 

色の性能について いろいろ勉強してみようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/14

赤ちゃんが生まれました。

初めてで まだ実感はありませんが、

ゆっくりと育てて行きたいと思います。

 

タオルも 新しい製品を生む時は

いろいろな生みの苦しみはありますが、

女性が赤ちゃんを生む大変さを知ると 

頭が下がります。

 

これからも、ほっこり出来る タオル製品を

お届けできるよう がんばろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/13

手入れされた 苔に 日光が当たっているのが

なんとも 自分の中では

理想的なイメージ。

 

やや暗い中だからこそ、日光のスポットも

冴えるというもの。

 

幸せの中ばっかりに浸かっていると

気がつかない内に、気がつけなくなっているかもしれない。

 

じっくり 見回してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/11

マウンテンバイクで 山の中を走ってきました。

山頂で一服していると

なんと 蝉の声が。。。。

 

十月なのに。不思議。

山頂で高いから温度差からかな。

地球がおかしくなっているような。

 

気のせいだったと思いたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/10

トンマッコルにようこそ

という韓国映画を見ました。

なんだか 民族を超えた 融和が

こんなにも 豊かな気分になるんだと

感じ入りました。

 

敵対する者同士も 脅威に対して

目的をひとつとし、融和していく様子が

未来への希望がイメージできてよかったです。

 

なによりも どんな能力よりも

人と打ち解ける能力って いいな。

戦争の 起こらない未来に

タオルで貢献できることって なんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/07

たまに ぶっとんだモノが作りたい時がある。

でも 普段は 忘れている。

 

ちょっとした友達との会話の中で

ふわっと浮かんでくることがある。

 

そう思ったら 会話って なんて貴重なんだろう。

 

コミュニケーションって 生きてる間しかできないものね。

すばらしい人生には すばらしい友達が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/06

深い森

鬱蒼と暗い

 

 

だけに 太陽の一筋の光が

有り難く感じられる。

 

あまりに 明るく 照っていたら

感じられないもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/05

ニッポン古来の建築探訪。

日本の美。

文化の奥深さを堪能してきました。。

また一般的な日本の民衆生活とは

また違ったレベルの日本の文化。

 

ひとことで 日本文化といっても

大衆文化と

一部の貴族的な文化があったり

また、商人でも大きく成功した商売人独自の文化があったり。。

 

さまざまな 階層があるほどに文化の 奥深さを感じます。

 

この奥深さは日本だけでなく、

ヨーロッパ アジア、 南北アメリカ 全世界の各国に

存在するだろうな。。。 そう思うと 一言で文化っていても

見切れないほど 深く 広く 存在していそうです。

 

最後は 自分独自の文化を作りたいものです。

私は、一般的町民なので、

民藝あたりが 一番 肌に馴染みそう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/10/04

このシンプルさ

このわかりやすさ

 

しかし どこか

こころに 感じる ものがありました。

 

京都の小さな 定食屋さんの

のれん。

 

こんなのが いいな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 〜過去 のニュース > 

 

2013 01月

2013 02月

 

 

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

 

 

< 〜2010/8 までのブログ > 

http://muffler70.exblog.jp/

 

 

グッドデザイン賞
グリーン電力
ワンパーセント
今治宮崎