2011/09/30

なくなってから 初めて 

あったことに 気がつく。

あれば、かえって目に見えない。

 

なくなってからでは 遅い!ってことばかりだろうけれど

無くなる前に 気付けないのが 人間なのかもしれない。

自然も、健全な環境も。

 

しかし 本当に無くなってしまう前に現状分析をして

気付くのが 知恵かもしれないね。

やっぱりぼくは、感覚が鈍感なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/29

友達

一番 なんだか やさしい響き。

年齢を刻むごとに なんとなくだけど

友達って 減ってきたような。

減ってないような。

 

友達という言葉の定義が 自分の中で変わったのかもしれない。

ただの友達っていうけれど

こういった 喜楽なお茶の時間も

実は 二度と帰らない 一期一会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/28

山奥は緑が濃い。

ってことは 空気が濃い

ってことは、酸素が濃い

 

ってことで 考え事は山奥がいい!

 

そう思って、今度 山奥に入って

考え事をしようかな。

 

 

緑が多いほど いいだろうな。

今年の1%フォーザプラネットでは、四万十川を守る会に

寄付することにしています。90万円くらいは寄付できるよう

売上後半 がんばります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/28

今治沖の大島という 島は

御影石の産地です。

お墓に使う石であったり、建築材料に使われたり。

 

母の実家も採掘や販売、霊園経営など行っています。

 

大島には ドライブで一人 出掛けますが

海沿いにも 石を敷いているところがあって

その石が 塩水で濡れて 鉄分が錆びてるのか

赤くなっているのが どこか懐かしいイメージでした。

 

石は かたく 太古からあって、またこれからも 永い時間を感じさせます。

永いからこそ 儚い感じもあって。

 

時には 自分の職種以外を思うのも いいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/27

いろいろと 自分の作りたいものを作っていると

時間があっという間にたってしまって、もう九月も終わり。

 

時間が早いってことは たのしいからかなぁ。

歳をとったってことかなぁ。

 

最近は、もう他は気にならなくなってきて、

ただただ いい物を作って 自分も使うけれど

使ってもらって 喜んで 愛用頂ける物を 提案することくらいしか

考えないようになってきました。

 

これも 歳をとったってことかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/26

人生 ときには 大きなカーブを切らなくては

いけないシーンも出てきます。

車でも 直進は誰でもスピード出せるけれど

肝は コーナリング。

 

安全に早く 正確に 

曲がって行かないと

とんでもないことに。。。

 

そう思うと、人生も 車も 自転車も 

どれだけ 上手に コーナーをパスできるかが

大切なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/22

蝶々が蜜を吸っていました。

自然界は厳しいのだろうな。

夜はどうしてるのだろう。

 

今朝、のこぎりであやまって 親指を怪我しましたら

もう痛いし なによりも不便。

片手が顔を洗うのも むつかしい むつかしい。。

 

自然界で怪我したら 即 死につながりそうです。

 

もっと 慎重に 行動しないといけないなと

思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/21

お米を食べている時は 一番

幸せかもしれない。

 

お米と 白い綿

なにか 似ている印象。

やっぱり シンプルなモノは飽きないな。

 

お米に飽きたって 人 聞いた事が無い。

ピザやパスタは飽きるのに。

その国のがいいんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/20

道路には標識が出ている。

右へ 右へ

標識を守らないと

とんでもないことに。。

 

 

人生にも やっぱりルールはあるんだろうな。

しっかり そのサインに気付きますように。

 

しかし 黄色と黒って 目立つな。

 

なんだか シンプルでいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/16

無心になりたい時もある

いろいろな ことが起こるものです。

 

 

無心になるには、やはり 自転車で

危険な野山を駆け下るのが 一番。

 

考え事をしている暇を 自分に与えないことで

かえって 無心になれるもの。

 

座禅してみたって、かえっていろいろ考えてしまいました。

しかし 無心になって 忘れてみても

何にも 問題解決になっていないな。

 

とにかく 行動あるのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/15

ひさびさに 怒ってもらいました。

年齢を考えろと。

 

父が他界した後、特にこれといって 高齢の方に

叱られることなく 五年間 なんとかやりくりして

会社を安定させてきましたが、、

 

気がつけば交際関係も変わっていて、年上の方との

交流が増えていました。

気がつくと 同じように 同化していた 気になっていたのかもしれません。

 

よく考えたら32歳。

 

今後の行動について、 愛情を持って

他人の 60歳前後の方が 叱ってくれました。

 

叱られるって 久しぶりで ショックの反面、

誰も言ってくれない孤独の中、妙にあたたかく感じたものでした。

 

photo : aston martin DB5 1963~1965

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/14

 

rain or shine

今日はグッドデザイン賞の 発表日でしたが、

今年の出品作は 自信があったにも関わらず 

二次不通過 と判定があり、しばらく 固まっていたのですが、

固まっていても 仕方がないので、雨天決行

前向きに 販売を始めようと思います。

 

少し変わったアイテムですが、近く 発売したいと思います。

 

 

 

 

ショーーーック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/14

 

田舎の商店街

なんか ランプの数

あかるさ

道の幅

 

どれも 昭和だけど 

地元の人間が 通う 適性規模を感じます。

 

これくらいの 規模で ずっと

続けられたら。 それが一番いいような気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/13

 

高知 中村へ 毎月 経営の勉強会に行く 道中にある

たこやき屋さん。

250円。

 

これ以上ないような 素朴。

店の雰囲気 味 おんちゃん。

 

いつまでも あって欲しいもの。 

その域に達する モノが作れたら。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/12

 

持っている モノの数。

持てば 持つほどに 豊かに感じられる気がしていましたが

どうも そうでもなさそうです。

 

数が増えるに従って 

愛情が バラけてしまうように感じます。

一個しか持ってなかった 時のほうが 大切に思って

幸せだったってことが 多く感じられる日々。

 

原点に戻ってみようと 感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/08

 

糸で 織物は出来ている

たていと

よこいと

タオルには したいとも

 

タオルは ビームがふたつあるので

平織りを織ってみても、自然と 紙でいうと

和紙のような 空気を含んだ風合いになります。

 

そこが なんだか ほっとして 好きなのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/07

 

カールマルクスという人が書いてあった。。

 

君があることが少なければ少ないほど、

君が君の生命を表現することが少なければ 少ないほど、

それだけ多く君は持ち、

それだけ多く君の生命は阻害される。

 

ーーーー

少し考えさせられました。自分の所持品についても

考えながら 減らしていこうと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/06

 

いまばりのお祭りの ひとこま

数年ぶりに 友達と 祭りに出掛けました。

人がいっぱい居て ふだんの広小路も

活気がありました。

 

豊かな 静かな 自然もいいけれど、

田舎に住んでいたら 人の活気っていうのも

なんだか 安心するものです。

 

やっぱり なんだかんだ 無い物ねだり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/05

 

タオルを革新したい

今までに無かった あたらしいところまで

進化させたい。

 

そう思ったら 自分が進化していないと 

産み出せる訳がないか。。と思って

自分自身を 革新することから 始めないといけないなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/02

 

空気が空に満ちている。

大気汚染が広がっているそうだけど、

数百年前の空気は また違った味だったのだろうか。

 

子どものころに、市内に住んでいて

自動車で 郊外の山奥を走ったりすると

空気が 甘く 感じたのを思い出しました。

 

鼻のセンサーがよかったのか 空気がよかったのか。

今となっては 感じにくくなりました。

子どものころの 感性で感じられたのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/09/01

 

味が出た 写真館の看板。

時間しか 作れない味わい。

 

人間も 歳をとると 味が出てくる。

時間しか 作れない。

 

時間をかけてしか作れない お金でも作れない 味。

 

どうせなら いい味が 出てくるような 生き方がしたいものです。

 

って思うと  やっぱり 時間が一番 貴重かもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 〜過去 のニュース > 

2013 01月

2013 02月

 

 

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

 

 

< 〜2010/8 までのブログ > 

http://muffler70.exblog.jp/

 

 

グッドデザイン賞
グリーン電力
ワンパーセント
今治宮崎