2013/7/30

7月 文月。。

あっという間に 過ぎ去っていった。

 

忘れてるから あっという間なんだろうな。

そう思ったら 一生も あっという間なのは 間違いないでしょう。

 

全部 憶えておけないのだから。

 

 

感情を 爆発させて 毎日 生きる 子どもを見ていると

あれこれ 考えてみても 仕方ないなと 学ばされます。

 

 

思うままに生きて、思うままに 忘れて 最後は 来た所にかえるべく

消えて行くんだろうな。

 

 

今日も 思ったような いきかたで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/26

最近 よく感じるのが

日本建築って あまり 詳しく知らないなってこと。

 

神社の建物も 見るだけで 住む事はないし、

伝統的な 日本家屋で過ごした経験がないので、

あまり よく分かっていない為、

余計に 憧れが 増幅される感じです。

 

土と紙と木で作られた 丈夫な家に

住んでみたいものです。

 

 

小さな 茶室くらいから スタートするのも いいかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/25

木目って いいな

なにか 生きて来た 感じ。

 

自然の 文様だから なにか あっても気にならない。

 

気にならない レベルまで

持って行けたら

いいな。

 

デザインなんかも。

 

まぁ 気付かれなかったら

売れないけれど。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/23

もう 七月も 下旬。

子どもだったら

夏休みスタート。

 

大量の 宿題が

どっさりと 机の上に 散らかっていたのが

思い出されるな。

 

最後まで しないことが 多かったけれど、

大人に なってからは 通用しないものね。

 

子ども時代も終わり 青年期も過ぎて

中年が 近づいてくる。。

 

 

人生って 短いな。

こころは 歳とっていないんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/22

おにぎりって かなり シンプルだな。

35年間

日数にして 

12775日 生きて来た。。

 

毎日 三回 ご飯食べてきたとして

食事の回数

38325回。。。。。

 

計算してみると 途方もない回数

いろいろを食べて、大きくなったんだな。。

 

しかし これだけ 食べてきても

最後も 簡素な おにぎりがいいって 思わせてくれる、

その 力みたいな なにか 定番の凄みのようなものを感じます。。。

 

 

そういった タオル製品が 作れたら それでいいかもしれないな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/19

きれいな紙で

パッケージングされた 日本酒。

 

日本酒のパッケージって

しゃれてるな。

 

商品が 裸なら

パッケージは 衣服みたいなものか。

 

中身を 引き立てるのが 衣服の役目。

 

洋服に 着られないように。

パッケージに 負けないように、、、

 

好い商品には 好いパッケージが 必要なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/18

鏡を 見ると

真逆の世界が。

 

時計も クルマのナンバーも

ぜんぶ 反対。

 

物作りにも 逆を 持ってくると

面白いかもしれないね。

 

人と 同じのが いやなのは どうしてだろう。

 

流行ると いやになる この性格。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/16

高校生の夏

 

よく ひとり 

山奥を 自転車で走っていたな。

 

雨にあって、ずぶぬれになりながらも

どこに続くかもわからない

上り坂を こいでいたな。

 

最近 知恵が ついたのか

先まで 調べて 走るようになった。

 

そうして 妙に 感じ入ったり

急激な 感動も なくなったような。

 

 

現代的に ネットなんかで

調べる癖を すこし変えようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/10

やたらめったら

暑くなってきた。

 

もう ぼーっとするくらい。。。

 

一日 いろいろ 仕事して

たどり着く 夕方。

 

みんな 帰って、 ざわざわしなくなって、

妙に 落ち着いて、 なにか思いつきそうなのに、

体が 疲れて 帰る

って 繰り返しのような。。。

 

 

少し パターンを変えてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/09

このところ 余計に

生活をシンプルにした欲求があります。

 

災害時とかにも 慌てないように

しっかりと 防災用品なりを揃えて行くのも

安心に つながっていいな。

 

水道は 便利だけど 止まったらアウト。

そう思って 手動式の くみ上げが 一つあると

どこか 気分も楽になります。

 

雨水や太陽光 など諸々 自然からのすべてを利用した エコロジカルな家って

自分は 住めていないけれど、たまに雑誌で見かけます。

 

そういった家って、災害にも強いんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/08

夏が来た。

暑い!

つめたいものが おいしくなる。

 

少し だるい。

気分も ゆるむ。

 

開放的になる。

 

気温が変わるだけで 人間の気分って

ここまで 変わるものなのか。

 

単純なもんだなと 我ながら思う。

 

みんな 自分の 居る国や気候風土で 気分って

ぜんぜん 違うんだろうな。

 

そうおもったら なんだか いろいろな所へ

行ってみたくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/05

朝のなんとも 平和なイメージ。

 

特に なにをするでもなく

気だるい 静かな 朝と 小さなパンケーキ。

 

なんでも ない 日常が

なんでもない ことなく

大切なような気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/04

タオルは 一列のパイルの連続。

一列に

パイルを起こして織って

それを 続けて織って行く。

 

もともとは トルコの宮殿で

手織りしていたのを 英国人が持って帰って

英国で 動力織機で織り出したようです。

 

シンプルな 連続した織物だけど、

この パイルが

人の 肌に やさしいんだろうな。

 

 

日本語では 輪奈。

 

 

 

どんな世界でも 歴史を見て行くと 

今に繋がって 面白いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/02

人間 視覚で

気分も 変わる。

 

見た目九割。

 

明るい 写真ならば 

気分も 明るくなるな。

 

 

意外と 単純なものかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/02

梅雨空を見上げると

バーコードのような 電線が。。

 

何種類あるのか。

やっぱり 日本が バラエティの国。

 

くねくねと 巻き付いているのも

曲線が 意外とキュート。

 

 

あっちいったり こっちいったり

人生のように 右に左に。

 

でも この線のおかげで

いろいろな 家庭で 生活が たのしく 便利にもなってるんだろうな。

 

もっと若いころは 電線が きらいでしょうがなかったけれど、

ひととし取ってみると、ひとつ 縁のようになって、

この混沌も 日本なんだろうな。

 

 

いろんなことに 純粋に腹立てて 変えようと思う 想いが少し薄らいで、

あきらめの 境地なのか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/7/01

田植え前の 稲の子ども。

この 明るいグリーンを 毎年見るけれど

見る度に 気分がいいな。

 

もう三十も中盤になってくると

すこしずつ 雑多な欲が消えてきて

 

どんな時でも

「気分よく」 生きたいっていうのが 強くなってきたな。

 

 

心 乱さないというか。

そんなことは むつかしいけれど、

この グリーンを見る度に

戻れるような気がしています。

 

 

どんどん育て 変わっていって

 

 写真でしか 残せないけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 〜過去 のニュース > 

2013 01月

2013 02月

2013 03月

2013 04月

2013 05月

2013 06月

 

 

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

 

 

 

 

< 〜2010/8 までのブログ > 

http://muffler70.exblog.jp/