2013/5/31

このところ

テレビも 電気屋さんで 見ると

コントラストも強く、くっきりはっきり

どこか 

昔の ブラウン管のすこし

丸みのある 映像を なつかしく思います。

 

カメラも よくなって

ピントぱっちり

きれいな 写真 いっぱい見られるようになりました

 

が 

 

これも また昔の すこしやわらかな 輪郭がなつかしくなったりして、

人間

ないものねだり

 

だったけど 最近は もう 古い物に 落ち着く 傾向が、、、 年かもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/30

このところ 春からずっと

発注を多く頂いておりまして

現在 二週間から三週間ほど お待ち頂きながら

営業しております。

 

検品してパッケージングが すべて 手作業の際に

ここに時間が掛かり

ご迷惑をお掛けしております。

 

小さな 流行っているラーメン屋さんのような状態です。。

 

少しでも 早く お届けできるよう

社員 全員でがんばっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/29

ここ五年ほど

音楽は レコードになって

アンプは 半世紀前の 真空管アンプになったけれど、

なにも 不便なく

レコードを 楽しめるので、

気に入って使っています。

 

真空管を 変えることで 音色も変化していくし、

古い 時代の真空管にすると またかえって 味わいが出てみたり、

 

気がつくと 10本近く 真空管が転がっています。

電球みたいに 消耗品だから、新しいのもあるけれど、

どこか クリーンで タイトな音色になってくるので、

古い イギリス製なんかを差していますが、

 

 

また 時間が経つと 好みも変わったり

聴覚も変わってくるんだろうな。

 

 

変わりたく無いような 変わってみたいような。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     


 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/28

雨の水田。

しっとり 

落ち着いて

いいな。

 

心も 乾いたり

湿ったりする。

 

タオルと 一緒だな。

 

固くなったり 柔らかくなったり

全部 変化していくんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     


 

 

 

 

 

2013/5/27

子どもがすこし 大きくなったら

また 四国カルストの方へ行ってみたいな。

 

高原と 牛

のんびりした 空気感

 

高度に よって 

空間の 雰囲気って 変わって行く

 

 

あがれば あがるほどに

シンプルに

どこか 空虚に

 

 

地面の 地下が かえって 落ち着くのは なんでだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/24

高原で見る 太陽は

海の近くで見る 太陽と また違って

まぶしく おおきく

ギラギラと感じられる。

 

太陽って ずっと燃えていて

燃え尽きないのかな。

 

太古から 世界各地で 太陽信仰が あるし

日本の 天照大神も 太陽神なんだろうな。

 

やっぱり 太陽が 神様なのかな

 

高い所に 登ったら そんな風に思いました。

 

太陽が なかったら 真っ暗で 寒いだろうし

やっぱり 太陽が かみさまなのかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/23

綿の 採れたては

ほわほわと やさしく

これ以上 やさしい

風合いは ないんじゃないってくらい

やさしい。

 

 

わたって 響きも やさしいな。

 

素材が 伝わってくる ものを作ってみたいものです。

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/22

タオルを印象付ける

パイル部分。

日本名 では 輪奈 というみたい。

まぁ ループのことでしょう。

 

このパイルが長かったり 短かったり

密度が 薄かったり 濃かったり

使っている糸の 風合いによって

しなやかだったり、ワイルドだったり、

配合加減で 無限に 変わってくるところに

物作りの面白さがあります。

 

職人は 概して その仕様にばかり

目がいって 実際の暮しの中でのスペック

雰囲気 使い勝手まで 気がいかないのかもしれないな。

 

ぼくの場合は、 自分では、細かく作り込めませんが

まぁ 少し 分かっているつもりで 実際は 深く あまり分かってはおりませんが、

使い勝手のいい 新製品を これからも企画していきたいと思います。

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/21

たばこやさん

最近 見ないな。

少なくなったんだろうな。

 

だいたい おばあさんが 座っていたような。

どこか なつかしい印象。

 

吸ったことは ないけれど

たばこって 昔の人は

みんな 吸っていた印象。

 

 

だから 懐かしさが あるのかもしれないな。

太古からある 文化なんだろうし、、

パイプあたりから 入門してみるのも いいかもしれません。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/20

民藝の店に

入ると どこか ほっとする。

手仕事の丸みが

すべての製品にあって、

どこか ほんわかしてるんだろうな。

 

機械が無い時代には

もっと、違う雰囲気の生活だったんだろうな。

 

非常に 不便な時代だろうけれど、

タイムマシンがあれば 行ってみたい。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/17

たわわ

なんの 実だろう。

 

生きものって 子孫を残したいんだろうな。

 

生きるために 生きてるって感じがして

植物も動物も いいな。

 

シンプルに ただ 生きる

 

最後は 儚く 消えていくからこそ。。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/16

春になったら

いろいろな

みどりが

にょきにょきと

庭も明るくなりました!

 

一緒に 草も すごいことに。

いいことばっかりじゃないな。

 

どんなものでも 都合がいい面 悪い面

 

悪いといっても こちらの感じ方「次第」

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/13

公園によく行きます。

今治にも いろいろ あって、

公園が こんなに 愉しいとは 知らなかったな。

 

大西にも 古墳があって、そこの周りが公園になってて

思ったよりも 広大。

 

広い空間があったら、空と地上を

感じられますね

 

 

サンテグジュペリの 人間の土地って 本も よく読んでたな。

 

たまに 広い所に行くことって 大切なんだろうな。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/10

このところ 黄色に凝ってて

どこか 生命の色っていうか。

元気で出るような気がして。。

 

デスクトップも 黄色。

そういえば、マフラーのパッケージの背表紙も

黄色にしていたな。

 

 

どこか 暖かみも あって、モダンなような気がして、

不思議なカラーです。

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/09

簡単なものが いい年代になりました。。

少し 早いかな。

もう これ以上 便利なものは 欲しくない。。。

 

フェイスブックやら ツイッター とか

みんな 器用に使うもんだな

と関心しています が、

 

また 新しい サービスが出来たら

また そちらに変わっていくだろうし、

ミーハーじゃないと できないんだろうな。

 

 

ごちゃごちゃしていて、 もう 簡単なものがいいな。

 

そういったイメージの タオルを作りたいものです。。

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/08

自動車のイベントで発見した

60年代のフェラーリ 275。、、、

 

写真でしか見た事のないクルマが

目の前に。。。

 

やはり、一台ずつ 手作りの時代だからこそ できた 

職人がアルミを 叩いて作ったフォルムに やられました。。

 

こころに 刺さるってことが 年を取って

減って来たけれど、ひさしぶりに 刺さった デザイン。

 

赤も 似合っていいね。

 

こころに 刺さる タオルとは。。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/07

子どもが いつも 探しては

フーフーと言って

風にのせて 飛ばしてしまう。

 

自然に ほっておいても 風で 飛んで行くけれど、

飛んで行くのが 面白いんだろうな。

 

 

少し 自分が 忘れているような

素朴な楽しみ方を こどもは 知っているようで。

 

理屈っぽくなってはいけないな。

 

そんな 連休も終わり。

 

今日から 出荷と新製品開発がんばります。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/02

小さな花がついているのか

ハチがよってきている。

 

虫も 春になって 元気に飛んでいるな。

冬になったらいなくなるから

ワンシーズンの命なんだろうか。

 

そうおもえば 人間は 何回も 何十回も 四季を

体験できて いいな。

 

それなりに 成長しないと 

ワンシーズンの命に 申し訳がない。

 

そんな風に思いました。。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/5/01

このまま 上がって行けば

宇宙まで つながっている。

 

そうおもえば 宇宙の中に 生きてるんだな。

 

宇宙までは 行ったことないけれど

機会があれば 行ってみたいな。

 

 

宇宙では どんなタオルがいるんだろう。

 

 

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 〜過去 のニュース > 

2013 01月

2013 02月

2013 03月

2013 04月

 

 

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

 

 

 

 

< 〜2010/8 までのブログ > 

http://muffler70.exblog.jp/