2013/2/28

すこし古い写真ですが、

気がついたら いろいろな本が 身の回りにぎっしり。

七年も 結婚して経ったのだから

そりゃ いろいろ本も 増えるか。

 

柳宗理さんの本と あと数冊しか

本棚に無かったのに、いまは いろんな本が、、、

 

レコードも 数枚を 一生懸命 聴いていたのに

いまでは、100枚以上 気がつけば。。

 

同じように 読んだり 聴いたりしているけれど

どこか 純度が 違うような。

 

 

知識や経験が 増えれば増えるほど 応用も効くだろうけれど

どこか 器用になって 失う 純粋性みたいなのも あるんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/26

ともだちに 彫金作家がいます。

いつも 手を動かして 作っているんだな。

 

ねじってみたりして、

おもしろいものばかり。

 

手を動かして行くなかで 最初に思ったカタチから

変化しながら、最終的に作品ができあがる。

 

手を 動かして 試行錯誤すること。

 

手先を動かしながら 考えることって 大事なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/22

朝は あたまの中が

オールリセット。

なにも、ほとんど浮かんでいないし、

思っても居ない。

 

昨日のことも、たのしかったこと、たのしくなかったことも

一度 黒板消しで消したみたいな気分。

 

こういった 朝が 毎朝 きちんと

地球が回って 届けてくれることに

ただただ 感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/20

錆が出て

いろいろな会社の壁に 雨が流れて

跡がついています。

 

時間がたって、新品のものが

変化して、錆びて 最後は朽ちていくんだろうな。

 

それも、自然。

きれいにも したいけれど

これは これで きれいとも思ってしまって

なかなか、さびが 止まりません。

 

そういえば、さいきん 初めて 白髪が。。

ぼくも こうして 変わっていくんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/19

土鍋で コーヒー豆を煎るようになって

五年。

すっかり、自分好みが出来上がってしまいました。

あくまで 自分好みなので、誰かのために 焼いているわけではありません。

ただ 自分の心地いい 加減がこれっていうだけで。。

タオルの物作りも、結局、風合いや使い勝手なんて

ただ、自分の好みで 決めているような気が。。。

 

十人十色、みんなが いっせいに いいってのは 無いだろうし。

 

 

コーヒーはあくまで深入り、濃厚で甘い感じが好きなので、

15分くらい、本片手にしゃもじで煎ります。

緑色の豆が だんだん 薄茶色 茶色 焦げ茶色と 変化していく

過程が たのしい。

 

 

なんでも 変わって行くのが たのしいな。

 

最後は 燃え尽きて 灰になるくらいの火力で

生きたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/18

THINK SIMPLE という本を買って読んでいます。

シンプルにすることの 難しさが書かれてあって 新鮮。

 

簡素に やっていくには、知恵がなによりも 必要なのだと。

だからこそ、どの企業もアップルのようになれない。

知恵とセンス。

 

いろいろなキッチン道具をもって 複雑でたくさんのもので

調理することは たやすいけれど。

一本の包丁のみで 全部やってしまうには 技術が必要だもんな。

 

簡素に シンプルに シンプルに。

していくほどに 知恵が必要。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/15

居心地のいい空間と 

居心地のいい友達。

 

時間って有限だから

愉快で居る事に もっと貪欲に

過ごしたいと思いました。

 

人生 やっぱり 縁なんだろうな

いい縁に結ばれるように、自分の運みたいなものを上げて行くことって

意外と 大切かもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/12

久しぶりに 純粋に

絵を見てみてくなって。

そういうときには 美術館。

 

絵以外には、なにもないからこそ

純粋に向き合えるような気がします。

 

いろいろ 気が散らないことが

大事なんだろうな。

 

絵を 見て 感じるためだけの空間。

 

 

美術館。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/6

人生

若い頃に 出逢うもので

価値観とかは なんとなく 固まっていくな。

十代後半 二十代前半で

なんとなく 柔らかかった価値観や

好みも なんとなく 凝固していって

三十代になれば、もう、

そのまま 来てしまっています。

 

用の美 といった 民藝のコンセプトにも

たいへん 共感して、よく民芸館にも行ってたな。

 

タオルで、役に立つ 生活の道具を作れるように、

がんばろうと思います。

 

 

紹介してもらった民芸館の館長に

いいものを たくさん 若い時に見ておいてくださいって

アドバイスを貰ったのを思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/3

足を廻せば

体中の血が巡るから 

頭も冴えて

仕事もはかどるわけかもしれない。

 

朝こそ、少し運動して

それから 仕事するのがいいかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/02

ひとりの 時間

早く置きて

静寂。

 

こういった朝は

なんか 自分自身を見直すのにも

いいな。

 

頭の中も

からっぽの 朝こそ

なにかを 決断したりする時には

いいかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013/2/01

自転車。。

高校生からの趣味ですが、しぶとく続けております。

ひとりじゃ続かなかったかもしれないけれど、

一緒に乗りに行く友達に支えられつつ、お店の人にも 支えられつつ。。

 

自転車の素材も 多種多様。

クロモリから、アルミ、チタン、カーボン。。。

いろいろな素材があって、それぞれに 特徴があっていいな。

 

気分によって、最新素材も気持ちいいものです。

懐かしい感じのものも いい。

結局、自転車ならば なんでも 好きなんだろうな。

 

 

おじいさんになっても 続けていない 趣味の一つ。

 

乗っている時こそ、ひらめきが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 〜過去 のニュース > 

2013 01月

2013 02月

 

 

 

2012 12月

2012 11月

2012 10月

2012 09月

2012 08月

2012 07月

2012 06月

2012 05月

2012 04月

2012 03月

2012 02月

2012 01月

2011 12月

2011 11月

2011 10月

2011 09月

2011 08月

2011 07月

2011 06月

2011 05月

2011 04月

2011 03月

2011 01月

2010 12月

2010 11月

2010 10月

2010 9月

2010 8月

 

 

 

 

 

< 〜2010/8 までのブログ > 

http://muffler70.exblog.jp/

 

 

 

グッドデザイン賞
グリーン電力
ワンパーセント
今治宮崎